論理ドライブのライト・キャッシュ・モードの説明

ライト・キャッシュ・モードのオプションを使用する時には、使用可能な 2 つの設定から選択できます。

ライトバック

ライトバック設定では、オペレーティング・システムは記憶装置に書き込むためにコントローラーにデータを送信します。その後、コントローラーは実際に記憶装置にデータを書き込むに、オペレーティング・システムに確認を送信します。これを行うとパフォーマンスは上がりますが、エレメントのリスクも含まれます。たとえば、電源障害があった場合は、現在コントローラー・キャッシュに入っているデータは失われます。これは、コントローラーをバッテリー・バックアップ・キャッシュで使用すれば回避できます。バッテリーは、電源障害の場合にコントローラー・キャッシュに入っているデータを保存します。

重要:
  1. バッテリー・バックアップ・キャッシュ装置なしでライトバック設定を使用していて、電源異常が起こった場合は、データが失われる可能性があります。コントロールにバッテリー・バックアップ・キャッシュがインストールされて使用可能になっていない場合は、論理ドライブでライトバックを使用可能にするかどうか慎重に考慮してください。システムの使用方法によっては、ライトバックは適さないことがあります。

  2. バッテリー・バックアップ・キャッシュがインストールされて使用可能になっていない場合で、この機能をライトバックに設定した場合は、最後の操作の後、少なくとも 10 秒間待ってからシステムをオフにしてください。このような手順に従わないと、データが失われる結果となる場合があります。

ライトスルー

ライトスルー設定では、オペレーティング・システムは記憶装置に書き込むためにコントローラーにデータを送信します。その後、コントローラーは記憶装置にデータを書き込みます。その後で、オペレーティング・システムに確認を送信します。この設定では、パフォーマンスが低下することがありますが、データを失うというリスクはありません。

詳細


用語集 | 目次

 

x-1070-SRM-00-00-JA