このトピックには、「z/VM 仮想サーバー配置」ウィンドウと、そのメニュー、ペイン、および ナビゲーション・ツリーに関する情報があります。
「z/VM 仮想サーバー配置」ウィンドウを使用して、z/VM 仮想サーバーを管理します。 z/VM システムの場合、z/VM 仮想サーバーは z/VM センター制御のゲスト仮想マシン です。
また、テンプレートを管理するためにも z/VM 仮想サーバー配置」ウィンドウを使用します。 新しい z/VM 仮想サーバーを作成するためのテンプレートと、z/VM 仮想サーバー上に オペレーティング・システム・インスタンスを作成するためのテンプレートがあります。
新しい z/VM 仮想サーバーを、そこにインストールされているオペレーティング・システムを含めて配置するには、 まず、仮想サーバー・テンプレートを使用して z/VM 仮想サーバーの新しいインスタンスを作成します。 次に、オペレーティング・システム・テンプレートを使用して、 オペレーティング・システム・インスタンスを新しい z/VM 仮想サーバーに作成します。
不要になった z/VM 仮想サーバーは、 再配置に利用したすべてのリソース (ディスク・スペース、メモリー、プロセッサーの容量など) を 解放するために削除することができます。
「z/VM 仮想サーバー」ノードを展開して、z/VM システム上のすべての z/VM 仮想サーバーを表示します。 各 z/VM 仮想サーバーの下には「オペレーティング・システム」ノードがあります。 z/VM センターが z/VM 仮想サーバーにインストールされたオペレーティング・システム・インスタンスを 認識している場合は、「オペレーティング・システム」ノードの下にそのオペレーティング・システム・インスタンスの ノードがあります。
「仮想サーバー・テンプレート」ノードを展開して、すべての仮想サーバー・テンプレートを表示します。 「オペレーティング・システム・テンプレート」ノードを展開して、 すべてのオペレーティング・システム・テンプレートを表示します。「ディスク・プール」ノードを展開して、 ご使用の z/VM 仮想サーバーおよびテンプレートのディスク・ストレージ要件を満たすために 使用できるすべての z/VM ディスク・プールを表示します。
特定のリソース・インスタンスでは、 ペインに、インスタンス固有のデータ、「最新表示」ボタン、 および「保管」ボタンがあります。 「保管」を使用すると、加えた構成の変更を保管することができます。「最新表示」を使用すると、ペインの内容が現在のデータで更新されます。
リソース・インスタンスをグループ化している 多くのコンテナー・エレメントでは、そのコンテンツ領域に、 含まれているリソース・インスタンスがリストされ、 新しいインスタンスをコンテナーに追加できるようにする「新規」ボタンがあります。
関連タスク
仮想サーバー配置タスクの開始
関連資料
仮想サーバー配置