「使用可能なすべてのしきい値」ウィンドウ

このトピックでは、IBM® Director の 「使用可能なすべてのしきい値」ウィンドウについて説明します。

概要

このトピック では、IBM Director の 「使用可能なすべてのしきい値」ウィンドウのメニュー・バーと列について説明します。

メニュー・バー

編集 >
削除
選択されたしきい値を除去します。 このオプションでは、エントリーを右クリックしてコンテキスト・メニューから「削除」を選択した場合と同じアクションが実行されます。
編集
しきい値を定義するデータを持つ、選択された記録の「システムしきい値」ダイアログを表示します。 このオプションでは、エントリーを右クリックしてコンテキスト・メニューから「編集」を選択した場合と同じアクションが実行されます。
使用不可
選択されたしきい値を使用不可にします。 つまり、イベントは生成されません。
使用可能
選択されたしきい値を使用可能にして、しきい値に定義されている基準が満たされた場合にイベントを生成します。
プロパティー・ファイルへのエクスポート...
一連のしきい値をプロパティー・ファイルにエクスポートするためのダイアログをオープンします。
タスクへのエクスポート...
一連のしきい値をしきい値計画タスクにエクスポートするためのダイアログがオープンします。
表示 >
最新表示
ビューを最新表示します。 このオプションは、複数のユーザーが同時にエントリーを追加または削除するときに、エントリーのリストを更新するために役立ちます。

フィールド

列名
名前
しきい値が定義されたときに「システムしきい値」ダイアログの「名前」フィールドに 入力された名前を示します。
使用可能
しきい値に定義されている基準が満たされた場合にイベントを生成するようにしきい値が設定されているかどうかを示します。
タイプ
単一システムの場合にしきい値が設定されるかどうか (個別しきい値)、 複数システムの場合にしきい値が設定されるかどうか (グループしきい値)、 またはしきい値がしきい値計画であるかどうか (タスクしきい値) を示します。
ターゲット
しきい値が定義されているシステムまたはシステム・グループを示します。
属性
しきい値の適用先となるモニター対象の属性を示します。
説明
しきい値のユーザー定義の説明を示します。
(C) Copyright IBM Corporation 1999,2005. All Rights Reserved.